More beautiful each day - 添い寝はお犬様

明日は今日よりも美しい日になる

カテゴリ: ニュース

2020年に開業した、川崎駅至近のビル中にある淡水魚専門の川崎水族館(カワスイ)の平日年間パスポートを購入し早速訪問してみました。
実はカワスイに行くのは今日が初めてです。オープンしたのはニュース等で知っていましたが淡水魚専門という地味な展示内容で、スペースも小さく、それに対して2,000円という入場料はかなり割高に感じていたためです。(しながわ水族館はシルバー料金で1,200円)

案の定というか開園して2年も経たない今年、経営破綻になって譲渡するというニュースを見ました。
その後どうなったのかなと昨日ホームページを見ると譲渡後も営業を継続しているとともに新しく年間パスポートの設定があるのに気が付きました。
平日の営業時間に限り、年間4,000円、つまり2回行けば元が取れます。
元々、平日の人気のない時間帯に気持ちを癒しに行きたいと考えていたので、平日パスポート大歓迎!

年間パスポートはスマホアプリになっているので、サイトへの会員登録とアプリのダウンロードをしてクレジットカードで購入、所要時間10分ほど。
Screenshot_20221125-100919

そして今日いつもの散歩で川崎まで歩いたついでに早速訪問してみました。

カワスイがあるのは川崎駅前広場にあるビルの9階と10階。なるほどこれでは海水魚の水槽は設置できませんね。朝一番にも関わらず案外入場者は多かったけど混んでるとまではいかず、ほどほどの感じ。
次回は夕方か夜にでも来てみようかな。

派手な展示がないのを大型プロジェクションスクリーンでカバーしたり、鳥やサル、カピバラを展示したりと工夫していますね。
s-DSC_0395

自分は淡水魚好きなので、入場料がリーズナブルであればそれだけで満足です。
夏場に涼みに来るのも楽しみです。

台風15号の影響で今週の月曜日の明け方から発生している停電により、房総半島全体が麻痺状態にあります。
90歳になる家内の母が一人暮らしをしている南房総市(旧富山町)も停電地域で、たまたま遅い夏休みで行っていた義弟が一緒にいたので10日に我が家に義母を連れてきてもらいました。

房総半島全体で40万戸以上が停電していて鉄道も動かず、高速道路も閉鎖、携帯電話やネットも通じず、店舗も殆ど閉店という状況がもう4日続いています。
義母はたまたま義弟が車で行っていたので、長時間下道を通って(信号も点灯せず渋滞)何とか東京まで連れてきてくれましたが、地元の人は一人暮らしのお年寄りがたくさん残っているわけで、ご近所の方々もどうされているのか心配です。避難所は歩いて2kmぐらいの場所だし、電気も食べ物もない模様。

th

今のところ政府はあまり騒いでいないけど、この状態はもう大規模災害ですよね。東京電力にだけ対応を押しつけていいのでしょうか。
高速道路(館山自動車道)は今日から開通し、高速バスも運行するようだけど義母の最寄であるハイウェアイオアシス富楽里は停電で閉鎖されているため通過してしまいます。たとえ明日停電が復旧しても、そこから物資の運搬や施設の清掃や道路等の補修工事が始まるわけで、正常になるまで当分かかるでしょう。

地震のように破壊力のある災害も怖いけど、停電も静かで怖い災害だと思いました。

昨今の将棋ブームで、将棋は指さなくても対局の中継を観るだけの人を「観る将」と呼ぶそうです。
そして、「観る将」ファンの関心が特に高いのが昼食休憩や夕食休憩に棋士が何を食べたかということ。
「将棋めし」というコミックにも実在のお店やメニューが紹介されているのもあって、ちょっとした将棋グルメブームになっています。

「みろく庵」はそんな中で将棋会館のある千駄ヶ谷の駅前にある蕎麦屋 兼 定食屋 兼 居酒屋のようなお店で、よく出前が注文されたり、棋士が食事に行ったりしていましたが事情により本年3月末で閉店になりました。
私も新宿御苑に散歩に行った帰りに2〜3回行ったことがあり、閉店は残念に思っていました。

それが今回、Abema TVの企画で1日だけの開店&パブリックビューイングが実施されるというのです。

将棋めしの「みろく庵」が一夜限りの復活 先月閉店、パブリックビューイング実施へ


参加できるのは抽選で40名なので、宝くじみたいなものだけどTwitterで応募してみました。
食事も無料で提供されるそうで、きっと一番人気の「肉豆腐定食」でしょうね。

23265cfbd2e08f0c7ebbbb55ddb30fb3-900x675-s

まあ、当たるわけないと思うけど。

因みに私が学生時代に将棋会館(普及部)でアルバイトをしていた時にはまだ「みろく庵」はなくて、殆ど毎日将棋会館の地下にあった「歩」(あゆむ)というレストランで昼食をとってました。そのお店も今は無くなり、放送スタジオとして改装されたそうです。
当時は村上春樹さんが経営していたJAZZ喫茶もあったりして、千駄ヶ谷は結構ディープな街でした。

後日談:やはり当たりませんでした。

昨日NHKのニュースで将棋の渡辺竜王がコンピュータ将棋ソフトのBonanzaと対局して辛勝したと報道していたので驚きました。
いくら何でもそんなには強いはずないだろうと。

しかしよく聞いてみると開発者は、改良した最新版を持っていったのですね。
それにしてもタイトル保持者が辛勝するレベルとは・・・
いずれはチェスのように世界チャンピオンにコンピュータが勝つという時代も来るのでしょうか。

菅義偉総務大臣が「ミネラルウォーターは水道光熱費に計上しても問題ない」という見解を表明したとのことです。

しかし申告が正しいとしても、年間500万円ものミネラルウォーターを飲むような贅沢の限りを尽くす人が、国民の代表である国会議員や大臣にふさわしいかという問題は残る。

500万円って、ほぼ普通の人の世帯年収ですよね。
自分の身を思うとため息が出ちゃいます。

昼休みにYahoo!のニュースを見ていて、たまたま目に付きました。

『横浜高速鉄道のみなとみらい線開業3周年を記念した特撮CG映画が完成し、3月4日に上映会が開催される。
 タイトルは「みらい鉄道 横風」。映画は、西暦2059年、みなとみらい駅の地下300メートルに「みらい鉄道株式会社」という架空の会社がある設定で、この会社の「横風(よこかぜ)」という車両が、みなとみらいを侵略しようとする謎の侵略者と戦い、同地区を守るというSFCGムービー』

「みなとみらい地区を舞台にした特撮CG映画−MM線3周年記念で」

折角だから観てみたいなーと思うのですが・・・

この映画は18:20からで、同じ場所でその前の17:50からはPan Note Magicの演奏、映画が終わった後18:50からは私どもPanland Steel Orchestraの演奏となっております(笑)
上映している時間は、楽器の転換で観ている暇はなさそうです。

「高卒」と偽り就職=勤続10年、大卒職員免職−兵庫県尼崎市

っていう記事を読んだのですけど、何がまずいの?
給料が安くなるのを承知で、あえて高卒の資格で応募したんだから構わないじゃない。
10年も働いているなら、一応仕事もちゃんと勤まっているのだろうし。

それで満足している人の生活をなにも奪うことはないでしょう。

あるある大事典の「納豆ダイエット」はねつ造企画だったんですね。

担当した番組制作プロダクション「日本テレワーク」は、2年前にも別のテレビ局から制作を請け負った番組で実験結果をねつ造し、放送が打ち切りになっていた前科があるそうです。

迷惑なのは突然のブームで急いで増産体制に入ったであろう納豆メーカー。
にわか納豆ダイエットをはじめた奥方に「どうするの?」と尋ねたら、
「納豆が体に良い事には変わりはないから!」

そーですよねー、意地ってものがありますよねー。
でも納豆は一日一食に減らすそうです(笑)

まあ「食べるだけで痩せる」っていうのは大体が怪しいものと相場が決まってますからね。

『政府の教育再生会議は14日、今月とりまとめる第1次中間報告に、高校で社会奉仕活動を必修化するよう明記する方針を固めた。』

あのー、ボランティアって意味知ってますか?

自主的に社会事業などに参加し、無償の奉仕活動をする人。

それがなにか?

 

 

このページのトップヘ